オートマトンのオススメ参考書

【2024最新版】オートマトンのオススメ参考書 4選を紹介します!

●●●
困っている人

オートマトンを勉強しなくちゃいけない。
オススメの参考書はどれ?

こんな要望に応えます。

オートマトン初心者の中には『どうやって勉強を進めていくべきか悩んでいる』という方も多いですよね。

今回紹介する本を読めば、オートマトンを体系的に学ぶことができ、順調にマスターすることができます。

 
そこで今回は、『私自身が早く読むべきだったと感じた4冊』を紹介していきます。
 

本記事の内容・オートマトン言語理論 計算論Ⅰ
・はじめて学ぶオートマトンと言語理論
・例解図説 オートマトンと形式言語入門
・計算理論の基礎 1.オートマトンと言語
学生なら Prime Sudent がオススメ!

Prime Student」は、Amazonプライムの学生版です。

月額300円で下記特典が利用できます。

 お急ぎ便が無料

 Prime Video見放題

 Prime Music聴き放題

 Prime Readingで電子書籍読み放題

 Amazon Photosで写真保存し放題

 本最大10%ポイント還元

なんと『登録開始から6ヶ月間は無料』です。

学生だけの特権なので、ぜひ利用して下さい。

\いつでも解約可能/

公式サイト:https://www.amazon.co.jp/student

オートマトン言語理論 計算論Ⅰ

オートマトンを理解する上で必須となる『言語理論 と計算論』についての解説書です。

数式を踏まえた解説も分かりやすく、初学者でも理解しやすい工夫がされています。

本の内容

1 オートマトン:奇妙な、しかし適切な方法

2 有限オートマトン

3 正則表現と正則言語

4 正則言語の性質

5 文脈自由文法と言語

6 プッシュダウン・オートマトン

7 文脈自由言語の性質

 
『演習問題もある』ため、理解の定着度をチェックすることもできます。

●●●
もっぷ

他の参考書と異なり、証明問題も豊富です。

 

はじめて学ぶオートマトンと言語理論


直感的にイメージしやすいように、『具体例を多く載せた解説書』です。

自動車の動作をオートマトンでモデル化するなど、身近な例が使用されています。

本の内容

第1章 オートマトンとは

第2章 有限オートマトン

第3章 さまざまな有限オートマトンと有限オートマトンの限界

第4章 正規表現(有限オートマトンの応用)

第5章 プッシュダウンオートマトン

第6章 チューリング機械

第7章 形式文法入門と正規文法

第8章 文脈自由文法

第9章 オートマトンと形式文法の関係

 
こちらも章末に演習問題があり、理解度チェックを行えます。

●●●
もっぷ

サクサク読み進められるほど、分かりやすい参考書です。

 

例解図説 オートマトンと形式言語入門

『重要定理の証明に対して、例を使用して分かりやく解説している』点が特徴の1冊です。

本の内容

第1章 オートマトンと形式言語ことはじめ

第2章 有限状態オートマトン

第3章 文法

第4章 プッシュダウンオートマトンと文脈自由文法

第5章 チューリングマシン

第6章 チョムスキーの階層

第7章 チューリングマシンの停止問題

 
他の参考書だとつまづきがちな内容でも、こちらの参考書を使用すれば問題ありません。

●●●
もっぷ

図も豊富であり、オートマトンの概念をイメージしやすい1冊です。

 

計算理論の基礎 1.オートマトンと言語

アメリカの大学でスタンダードとして使用されている教科書の和訳版です。

独習で使用しても、『まるで講義を受けているかのように読み進められるほど噛み砕いて説明』されています。

本の内容

1.正規言語

1.1 有限オートマトン

1.2 非決定性

1.3 正規表現

1.4 非正規言語

2.文脈自由言語

2.1 文脈自由文法

2.2 プッシュダウン・オートマトン

2.3 非文脈自由言語

 
定理の証明には、直前に「証明のアイデア」が記載されており、考え方がスッと入ってきます。

●●●
もっぷ

例題・演習問題も、他書より豊富です。

 

オートマトンのオススメ参考書まとめ

まとめ

今回は、『オートマトンのオススメ参考書』をご紹介しました。
 

いかがでしたでしょうか。

オートマトンはとても難しく、心が折れるようなことも沢山あります。

今回紹介した本を読めば、『勉強のスタートダッシュが上手くいき、順調にオートマトンを習得可能』です。

●●●
もっぷ

気になった本を1冊でも読んで頂き、お役に立つことを願っています。

情報工学系のオススメ記事

デジタル空間
『情報工学系の資格・参考書』などを下記で紹介しています。

情報工学系出身である、私自身の実体験をベースにした記事ばかりです。

 
電気電子・情報工学系の学生さんは、ぜひご覧ください。
 

 

大学生・大学院生ならPrime Studentがオススメ

大学生
Prime Student」は、Amazonプライムの学生版です。

月額300円で下記の特典が利用できます。

Prime Studentの特典例

 お急ぎ便が無料

 Prime Video見放題

 Prime Music聴き放題

 Prime Readingで電子書籍読み放題

 Amazon Photosで写真保存し放題

 本最大10%ポイント還元

 
今回のように、書籍を購入する機会には『本最大10%ポイント還元』は必ず利用すべきです。

『無料期間が6ヶ月間もある』ため、試しに登録してみると良いでしょう。

●●●
もっぷ

詳しくは下記で紹介しているため、ぜひご覧ください。

\Prime Studentの特典・口コミなど↓/

関連記事

困っている人 Prime Studentがお得ってよく耳にする。 入会するべきか判断するため、値段・特典・対象者が知りたい。 こんな要望に応えます。 学生の中には、『Prime Studentを利用すべきか分[…]

Amazon Prime Student