おすすめオシロスコープ

【自動車整備にも】オシロスコープおすすめ 8選を紹介します!

●●●
困っている人

オシロスコープを購入しようと考えてる。 
オススメってどれ?

こんな要望に応えます。

電子工作初心者の中には、『どのオシロスコープを購入べきか悩んでいる』という方も多いですよね。

この記事を読めば、使用目的に応じたオシロスコープを選ぶことができます。

 
そこで今回は、『オススメのオシロスコープ 8選』を紹介していきます。
 

本記事の内容・オシロスコープの選び方
・ハンディタイプのオススメ 4選
・デスクタイプのオススメ 4選

オシロスコープの選び方

案内・説明
オシロスコープ選定の際は、下記6つの観点で考えましょう。

オシロスコープ選定の観点

1.ハンディタイプ or デスクタイプ

2.周波数帯域

3.サンプルレート

4.チャンネル数

5.オートセットボタンの有無

6.データ保存

 
購入後に後悔しないように、『上記項目については必ずチェック』して下さい。

●●●
もっぷ

では、1つずつ詳細に説明していきます。

 

ハンディタイプ or デスクタイプ


オシロスコープは、『ハンディタイプ』『デスクタイプ』に分かれます。

ハンディタイプ

小型軽量かつ安価であるため、持ち運びする方や趣味レベルで使用する方にオススメ

デスクタイプ

多機能かつ測定精度が高いため、本格的な実験をする方にオススメ

 
昔はデスクタイプしかありませんでしたが、最近は『高機能なハンディタイプ』も発売されています。

●●●
もっぷ

電子工作の初心者は、ハンディタイプから使用してみましょう。

 

周波数帯域


『オシロスコープは周波数帯域の1/4程度しか正確に測定できない』ため、用途に合わせたスペックの製品を選ぶ必要があります。

用途に合わせた周波数帯域の目安

リモコンの信号確認など:20MHz

自動車・機械整備など:50MHz

 

●●●
もっぷ

周波数帯域が大きい製品ほど、ハイレベルな回路測定が可能です。

 

サンプルレート

波形測定
サンプルレートは、『1秒間のサンプルチェック数』であり、単位はS/sで表されます。

サンプルレートが高いほど波形の解像度も高くなり、より高精度な測定が可能です。

●●●
もっぷ

同価格帯の商品で迷うならば、サンプルレートが高い方を選びましょう。

 

チャンネル数


チャンネル数は、『ディスプレイ上に表示可能な波形の数』を指します。

検電で使用するなら1chでも問題ありませんが、電子工作などで使用するなら2chある方が便利です。

●●●
もっぷ

ハンディタイプでも2chの製品が発売されています。

 

オートセットボタンの有無


オートセットボタンは、『電圧感度・自覚軸設定などの基本設定を自動で調節してくれる機能』です。

自分で微妙な調整をすることなく簡単に波形を表示できるため、初心者にはMUSTな機能と言えます。

●●●
もっぷ

安価なモデルにもオートセット機能が付いていることが多いです。

 

データ保存

USBメモリ
内部ストレージだけでなく、『USBにデータを保存できる』製品もあります。

波形をカメラなどで撮影することなく、簡単にデータをパソコンに保存可能です。

●●●
もっぷ

内部ストレージは容量が小さいため、大量の波形データを保存したいならUSBにも保存できるタイプを選びましょう。

 

【ハンディタイプのオススメ】オシロスコープ 4選


ハンディタイプのオススメは、下記4つです。

ハンディタイプのオススメ

・Quimat Q15001

・Kuman KW25

・HANMATEK ‎HO102

・OWON HDS242S

 

●●●
もっぷ

1つずつ詳細に解説していきます。

 

Quimat Q15001

『初めてオシロスコープを購入する方にオススメ』です。

最大周波数200KHzで1chしかないですが、簡単な電子工作や検電に使用するには問題ありません。

ただし、『オートセット機能は無い』ため、波形感度の微調整などは自分で行う必要があります。

Quimat Q15001のスペック
周波数帯域200KHz
サンプルレート
チャンネル数1ch
計測機能
オートセット機能×
波形機能種類(オート、ノーマル、シングル)
データ保存内部ストレージ
本体サイズ115×22×75mm

 
組立不要であり、『9V乾電池を入れるだけで動作する』点も初心者には嬉しいですね。

●●●
もっぷ

4,000円前後で購入できるため、電子工作の導入にはピッタリです。

 

Kuman KW25

『ハンディタイプで最もオススメのオシロスコープ』です。

Quimat 2.4″TFTと同じく1chですが、こちらにはオートセット機能があります。

Kuman KW25のスペック
周波数帯域5MHz
サンプルレート20MS/s
チャンネル数1ch
計測機能ワンボタン計測
オートセット機能
波形機能種類(オート、ノーマル、シングル)
データ保存内部ストレージ
本体サイズ70×24×107mm

 
また、最大周波数はQuimat 2.4″TFTより大きな5MHzです。

●●●
もっぷ

持ち運び用のケースが付いているので、別途ケースを用意する必要もありません。

 

HANMATEK ‎HO102

『ハンドタイプでは珍しい2chのオシロスコープ』です。

マルチメーターも付いているため、これまで別々で持ち歩いていた方に特にオススメできます。

HANMATEK ‎HO102のスペック
周波数帯域100MHz
サンプルレート250MS/s(Single ch)
チャンネル数2ch
計測機能自動測定
オートセット機能
波形機能3種類(オート、ノーマル、シングル)
データ保存USB経由でPCに保存可能
本体サイズ100×35×200mm

 
プローブ・マルチメーターペン・ケースも含まれています。

●●●
もっぷ

USB TYPE-C経由でパソコンに保存できるため、波形データの共有も可能です。

 

OWON HDS242S

『Amazon売れ筋ランキング1位のオシロスコープ』です。

マルチメータ・波形生成器として使用可能なモードもあります。

OWON HDS242Sのスペック
周波数帯域40MHz
サンプルレート250MS/s
チャンネル数2ch
計測機能自動測定
オートセット機能
波形機能3種類(オート、ノーマル、シングル)
データ保存内部ストレージ、USBメモリ
本体サイズ100×35×200mm

 
USB Type-Cでの充電に対応しており、約6時間の連続動作が可能です。

●●●
もっぷ

吊り下げるためのブラケットが付いており、他のハンディオシロよりも作業スペースを確保できます。

 

【デスクタイプのオススメ】オシロスコープ 4選


デスクタイプのオススメは、下記4つです。

デスクタイプのオススメ

・OWON SDS1022

・‎RIGOL DS1102Z-E

・Siglent SDS1104X-E

・Hanmatek DOS1102

 

●●●
もっぷ

1つずつ詳細に解説していきます。

 

OWON SDS1022

『低予算でデスクタイプを探している方にオススメ』です。

800×480の大画面かつ2chであるため、信号比較なども行えます。

OWON SDS1022のスペック
周波数帯域100MHz
サンプルレート1GS/s
チャンネル数2ch
計測機能自動カーソル,30パラメーター測定,FFT解析
オートセット機能
波形機能種類(オート、ノーマル、シングル)
データ保存内部ストレージ、USBメモリ
本体サイズ301×70×152mm

 
FFT機能とチャンネルごとの色分け機能があるため、スペクトル解析も可能です。

●●●
もっぷ

Windows PCソフト、USBケーブル、プローブも含まれており、誰でも簡単に使い始められます。

 

‎RIGOL DS1102Z-E

『I2C通信、SPI通信をモニターしたい方にオススメ』です。

波形の測定精度が高く、さらにI2C通信/SPI通信のデコード機能がデフォルトで搭載されています。

RIGOL DS1102Z-Eのスペック
周波数帯域100MHz
サンプルレート1GS/s
チャンネル数2ch
計測機能37パラメーター自動測定、FFT演算、複数波形演算
オートセット機能
波形機能15種類(Windows、Nth Edge、Delay、Timeout、Runt、RS232/UART、I2C、SPIなど)
データ保存内蔵ストレージ
本体サイズ313x160x122mm

 
メモリー長24Mと大きい点も良く、長レンジで波形取得した場合でも波形を鮮明に表示させられます。

●●●
もっぷ

シリアル通信のデコード機能が付いているオシロが3万円台で買えるのは凄いです。

 

Siglent SDS1104X-E

『4chのオシロスコープを求めている方にオススメ』です。

I2CやCAN、LINなどのシリアル通信のデコード機能も付いています。

Siglent SDS1104X-Eのスペック
周波数帯域100MHz
サンプルレート1GS/s
チャンネル数4ch
計測機能自動測定、FFT解析、ゲート測定、ズーム測定
オートセット機能
波形機能13種類(Windows、Edge、Pulse width、Timeout、Runt、RS232/UART、I2C、SPI、CAN、LINなど)
データ保存内蔵ストレージ、USBメモリ
本体サイズ312x133x151mm

 
プローブも4本付いているため、別途購入する必要はありません。

●●●
もっぷ

ズーム機能もあるため、細かい確認も可能です。

 

Hanmatek DOS1102

『持ち運びも可能なデスクタイプのオシロスコープ』として人気です。

デスクタイプの中では小型であり、重量も1.1kgしかありません。

Siglent SDS1104X-Eのスペック
周波数帯域110MHz
サンプルレート1GS/s
チャンネル数2ch
計測機能FFT解析、ズーム測定、ワンクリック測定
オートセット機能
波形機能自動カーソル
データ保存USBメモリ
本体サイズ301x152x70mm

 
ワンクリックで30セットの測定値が同時に表示されるため、初心者でも簡単に使用することができます。

●●●
もっぷ

軽量・薄型サイズのデスクタイプは貴重であり、出先で測定する際にとても便利です。

 

【自動車整備にも】おすすめオシロスコープまとめ

まとめ

今回は、『おすすめオシロスコープ8選』をご紹介しました。
 

おすすめオシロスコープ8選Quimat Q15001
Kuman KW25
HANMATEK ‎HO102
OWON HDS242S
OWON SDS1022
RIGOL DS1102Z-E
Siglent SDS1104X-E
Hanmatek DOS1102

いかがでしたでしょうか。

オシロスコープは多くの種類が発売されているため、どれを購入すべきか迷ってしまいます。

今回紹介した製品を選べば、『同価格帯の中でコスパの良いオシロスコープをゲット可能』です。

●●●
もっぷ

ぜひ、気になったオシロスコープを使ってみて下さい。

オシロスコープの使い方を学びたい方に向けて

勉強
また、併せて『オシロスコープの使い方を学びたい方』も多いと思います。

オシロスコープは壊れやすいため、独学で試すことはオススメできません。

 
下記で『オシロスコープの使い方を学べる本』を紹介しているため、ぜひご覧ください。

●●●
もっぷ

多くの回路設計エンジニアが読んでいる本であるため、オススメです。

\オシロスコープの使い方を学べる本↓/

関連記事

困っている人 オシロスコープの使い方を学びたい。 オススメの本ってどれ? こんな要望に応えます。 オシロスコープ初心者の中には『どうやって使い方をマスターするか悩んでいる』という方も多いですよね。 […]

オシロスコープのオススメ本