CR回路の原理

【CR回路の原理】電流波形や電圧波形について解説します!

●●●
困っている人

電子回路を勉強していく中で「CR回路」がよく出てくるけど、理屈が分からない。
どんな原理なんだろう?

こんな疑問を解消します。

CR回路は、『ハイパスフィルタとして使用されることが多い回路』です。

しかし、原理が分かっていない方も多いですよね。

 
そこで今回は、『CR回路の電流波形や電圧波形』について解説します!
 

本記事の内容・ CR回路とは
・ 電流波形
・ 電圧波形
・ 時定数
・ CR回路の関連知識
・ まとめ

★【2023最新版】回路設計の年収は?現役エンジニアが解説します!

関連記事

困っている人 回路設計に興味がある。 年収はどれくらいなの? こんな疑問を解消します。 回路設計エンジニアは『経験を積めば1,000万円も狙える職業』です。 トヨタ自動車やキーエンスなど、多[…]

回路設計エンジニアの年収

CR回路とは

CR回路
CR回路とは、『電源・コンデンサ・抵抗の順番で直列に構成される回路』です。

CとRについては、以下の頭文字から取られています。

CRの意味

C:Capacitande(コンデンサ)

R:Resistor(抵抗)

 

●●●
もっぷ

このCR回路について、まずは電流波形を見ていきましょう。

 

電流波形

CR回路の電流波形
入力電圧VINが5Vに立ち上がった際、電流も一時的に流れています。

しかし、その後すぐに流れなくなり、入力電圧VINが0Vに立ち下がった際に逆方向に電流が一時的に流れています。

 
これは、コンデンサの『交流成分だけ電流を通す性質』により、電圧が変化した『0V → 5V』『5V → 0V』の際だけ電流が流れているのです。

コンデンサの性質

交流成分のような電圧が変化した際にだけ電流を通す。

 

●●●
もっぷ

コンデンサの性質をしっかり押さえた上で、電圧波形に移りましょう。

 

電圧波形

CR回路の電圧波形
入力電圧VINに対して、出力電圧VOUTは最初だけ立ち上がり、その後下がっていくことが分かります。

これは、最初だけ回路に電流が流れるため、『徐々に抵抗に電流が流れなくなり、最後はVOUTとGNDが等電位になる』ことによるものです。

●●●
もっぷ

回路に電流が流れなければ、『抵抗は短絡してただの導線と同じ』になるからですね。

 

【電圧の立ち上がり】

CR回路において抵抗が導線になる原理
 
それに対して、入力電圧VINが立ち下がった際には、『コンデンサに溜まっていた電荷が抜けていくことによってGNDから電源に向かって電流が流れる』のです。

その結果、VOUTはGNDから抵抗の分だけ電圧降下するため、最初は電圧がマイナスとなります。

 
その後は徐々に抵抗に電流が流れなくなり、最後にはVOUTとGNDが等電位になるのです。
 
 

【電圧の立ち下がり】

CR回路においてVOUTがマイナスになる原理
 
これは感覚的に分かると思うのですが、『電源0V』であるのに対して『コンデンサ5V』であるため、当然コンデンサから電源に電荷が流れていきます。
 

時定数

費用
時定数とは、『過渡状態から定常状態までの変化の速さを表わす量』を意味します。

時定数が大きければ過渡状態から定常状態になるまでの時間も早くなるのです。

 
CR直列回路では、時定数は『 C × R 』となり、今回の場合では『10μ × 10k = 100mm Sec』となります。

●●●
もっぷ

時定数は大学受験でも出てくるため、常識として押さえておきましょう。

 

CR回路の関連知識

電子回路
CR回路を理解できたら、下記2つも覚えておくことをオススメします。

CR回路の関連知識

・RC回路の原理

・RC回路とCR回路の違い

 
上記2つは、『回路設計する上で必須の基礎知識』です。

●●●
もっぷ

怪しいなと思った方は、ぜひ下記をご覧ください。

★【RC回路の原理】電流波形や電圧波形について解説します!

関連記事

困っている人 電子回路を勉強していく中で「RC回路」がよく出てくるけど、理屈が分からない。 どんな原理なんだろう? こんな疑問を解消します。 電子回路の基本となる「RC回路」は、実際の回路でもよく使用されてい[…]

RC回路の原理

 
★『CR回路』と『RC回路』の違いについて解説します!

関連記事

困っている人 「CR回路」と「RC回路」は全く別の動作をするらしい。 どう違うんだろう? こんな疑問を解消します。 CR回路は『電源・コンデンサ・抵抗』、RC回路は『電源・抵抗・コンデンサ』というように部品は[…]

CR回路とRC回路の違い
 

まとめ

まとめ
いかがでしたでしょうか。

電子回路を設計する上で『CR回路は必須の知識』です。

CR回路の原理をしっかりと理解しましょう。

\現役の回路設計エンジニアが解説!/

電子回路の記事≫

人気記事 【2023最新版】回路設計の年収は?現役エンジニアが解説します!
 
人気記事 【2023最新版】電子回路でオススメの本 7選を紹介します!