
神戸ポートピアホテルに泊まるならOVAL CLUBフロアがオススメらしい。
実際どうなの?
こんな疑問を解消します。
私は3月の日曜日に、神戸ポートピアホテルの『OVAL CLUBフロア』に宿泊しました。
実際に宿泊してみて、以下の点が非常に良かったと感じています。
・ 部屋のクオリティが高い
・ ラウンジ&ジム&大浴場を使用可能
そこで今回は、神戸ポートピアホテルの『OVAL CLUBフロア』に実際に泊まってみた感想を紹介します。
・ ホテルの宿泊費
・ 部屋の構成
・ リビングルーム
・ ベッドルーム
・ 独立洗面台
・ お風呂
・ バスローブ
・ シャンプーなど
・ 化粧水など
・ ドライヤー
・ コーヒー・紅茶・お茶
・ パジャマ
・ クローゼット
・ 朝食
・ 専用ラウンジ
・ ジム&大浴場
・ まとめ
神戸ポートピアホテルへのアクセス
【クルマを利用する場合】
▪️大阪方面から
・阪神高速3号神戸線「生田川」I.Cよりお車で約5分
・阪神高速5号湾岸線~ハーバーハイウエイ 住吉浜インターにて乗り継ぎ~住吉浜インター~ハーバーハイウェイ経由、ポートアイランド降り口 お車で約3分
▪️ 岡山・姫路方面から
阪神高速3号神戸線「京橋」I.Cよりお車で約5分
(参考;神戸ポートピアホテル公式HP)
私は大阪方面からアクセスしましたが、道に迷うことはありませんでした。

道沿いに案内板が多いため、しっかり案内板をチェックして進めば大丈夫です。
ホテルの宿泊費
日曜日から大人2名で以下のプランで1泊しました。
【宿泊プラン】
料理:朝食付き
部屋:本館OVAL CLUB コーナースイートダブル
料金:40,960円(大人2名合計)
OVAL CLUBの部屋は、『25F〜28Fのエグゼクティブフロア』に位置しています。

OVAL CLUBの部屋に泊まりたいけど、費用をできる限り抑えたい方は『本館OVAL CLUB ツイン/ダブル』という選択肢もありますよ。
また、『2019年に改装された24Fプレミアフロア』がOVAL CLUBフロアより安価ですが、とてもキレイなのでオススメです。
関連記事 【神戸ポートピアホテル】24Fプレミアフロアの宿泊体験記
部屋の構成
私たちが宿泊した『本館OVAL CLUB コーナースイートダブル』は、以下のような部屋となっていました。
【部屋の詳細】
部屋の広さ:47.7㎡
ベッドのサイズ:W180cm×L203cm
眺望:海側から神戸の街が一望できる
『ベッドルームとリビングルームが分かれている』ため、とても広く感じました。

各部屋にテレビが置いてあるのが嬉しかったです。
リビングルーム
特徴的なのは大きな窓で、神戸の街並をしっかり楽しめます。
家具としては、ソファ・テレビ・デスクがありました。
デスクの形も使いやすく、ノートパソコンで事務作業する方には嬉しいと思います。

私たち夫婦は、妻がソファでくつろぎ、私がデスクでブログ執筆するスタイルでした。
ベッドルーム
こちらにも大きな窓があり、ベッド上から見る夜景もロマンチックでした。
家具としては、ソファ・テレビのみとなっています。
リビングにもテレビがあるため、ソファでなくベッドでゴロゴロしたい方にも良いですね。

0歳児がいるため、ベビーベッドも1,000円でレンタルしました。
独立洗面台
『独立洗面台は石貼り』で、清潔感に溢れています。
清掃も行き届いており、ガラスはピカピカでした。
ただし、洗面台は1つしかないため、女性同士で宿泊すると取り合いになるかもしれません。

この後にお風呂も紹介しますが、洗面台と分かれているのは高評価ですよね。
お風呂
『お風呂も石貼り』であり、高級感があります。
また、テレビも備え付いているため、ゆっくりと入浴を楽しめました。

水回りがキレイだと、部屋の満足度は高くなりますよね。
バスローブ
お風呂上がり用に、バスローブも用意されていました。
『肌触りも良好』であるため、次回も使いたいと思います。

風呂上がりにすぐパジャマに着替えないで良いのは楽ですよね。
シャンプー&コンディショナー&ボディーソープ
『LA MER by THALGO JAPON』が用意されていました。
【LA MER by THALGO JAPON】
タラソテラピー(海洋療法)から生まれたブランドで、世界各国のホテル、スパ、サロンで愛用されている人気製品
とても良い香りで、持ち帰りたくなりました。

日航ホテルなどでも採用されているものです。
化粧水&保湿クリーム&美容液&化粧落とし
化粧水や保湿クリームはPOLAの『アロマエッセゴールド』が用意されています。
【アロマエッセゴールド】
上質なアロマの香りでリラックスできるPOLAの人気商品

少しだけトロミあるテクスチャーで、香りは優しい感じがしました。
ドライヤー
ドライヤーは、Panasonicの『ナノケア』が用意されていました。
【Panasonic ナノケア】
Panasonic独自のイオン技術「ナノイー」を搭載しており、髪の水分バランスを整える点が特徴の人気ドライヤー

約1万8千円の高性能ななドライヤーなので、女性にはありがたいですね。
コーヒー・お茶
コーヒーなどは、下記の通りでした。
コーヒー:Nescafe ドルチェグスト
紅茶:神戸紅茶のティーバッグ
お茶:伊藤園のティーバッグ
また、フリーウォーターも2本用意されています。

ドルチェグストカプセルのコーヒー大好きなので気分高まりました!
パジャマ
パジャマは、『パンツとズボンが分かれている』タイプでした。
『パンツ&ズボン一体タイプ』は、男性には少し恥ずかしいのでありがたかったです。

パジャマを忘れてしまったので着ましたが、着心地は良好でした。
クローゼット
クローゼットは『1泊2日用のキャリーケースが2つ入るサイズ』でした。
そこまで広くありませんが、リビングルームにキャリーケースを置くスペースがあるので問題ありません。

バスローブやパジャマはここに入ってました。
朝食
OVAL CLUBフロアに宿泊した場合、『26Fの専用ラウンジ』で朝食を頂けます。
しかし、今回はローストビーフ飯で人気のGOCOCUを朝食会場に選びました。
『色々なオムレツを作ってくれる』点も気に入ってます。

30Fなので景色も最高です!
専用ラウンジ
26Fの専用ラウンジでは、下記サービスを楽しめます。
1. チェックイン&ウェルカムティーサービス
2. 朝食(7:00~10:30)
3. ティータイム(11:00~16:30)
4. アペリティフタイム(17:00~19:30)
各時間帯ごとに、『スイーツ、ワンプレートオードブル、ワイン、カクテル』などが無料で頂けました。
また、『パーソナルコンシェルジュサービス』によるきめ細やかなサポートもあります。

特別感があるため、『おこもりホテルステイ』をしたい方には非常にオススメです。
ジム&大浴場
OVAL CLUBフロアに宿泊した場合、『ジム・大浴場・プールを無料で利用可能』です。

私自身、いつもジムと大浴場は利用しています。
ジムや大浴場については、以下の記事にて紹介しています。
関連記事 【神戸ポートピアホテル】ジムを利用してみた!~旅行ブログ編~
神戸ポートピアホテル OVAL CLUB宿泊記まとめ
いかがでしたでしょうか。
神戸ポートピアホテルのOVAL CLUBは、『おこもりホテルステイにピッタリ』です。
神戸では特にオススメの宿であるため、ぜひ検討してみて下さい。
\小豆島・下呂温泉など/
人気記事 【小豆島の観光スポット】カップルにおすすめの飲食店や観光地を紹介します!
人気記事 「小豆島国際ホテル」に泊まってみた!~旅行ブログ編~