
神戸ポートピアホテルに泊まるなら、サウスコンフォートヒーリングルームがオススメらしい。
実際どうなの?
こんな疑問を解消します。
私は2月の金曜日から2泊3日で、神戸ポートピアホテルの『サウスコンフォートヒーリングルーム』に宿泊しました。
実際に宿泊してみて、以下の点が非常に良かったと感じています。
・ 38.5㎡ + バルコニー付きで広い
・ 人気ブランド『ロクシタン』を採用
そこで今回は、私自身の『神戸ポートピアホテルのサウスコンフォートヒーリングルーム 宿泊記』を紹介します。
・ ホテルの宿泊費
・ 部屋の構成
・ 独立洗面台とアメニティ
・ 部屋風呂
・ シャンプーなど
・ 洗顔・化粧水など
・ ドライヤー
・ バスローブ
・ コーヒー・紅茶・お茶
・ パジャマ
・ ジム・大浴場
・ まとめ
神戸ポートピアホテルへのアクセス
▪️大阪方面から
・阪神高速3号神戸線「生田川」I.Cよりお車で約5分
・阪神高速5号湾岸線~ハーバーハイウエイ 住吉浜インターにて乗り継ぎ~住吉浜インター~ハーバーハイウェイ経由、ポートアイランド降り口 お車で約3分
▪️ 岡山・姫路方面から
阪神高速3号神戸線「京橋」I.Cよりお車で約5分
(参考:神戸ポートピアホテル公式HP)
私は大阪方面からアクセスしましたが、道に迷うことはありませんでした。

道沿いに案内板が多いため、しっかり案内板をチェックして進めば大丈夫です。
ホテルの宿泊費
日曜日から大人2名で以下のプランで1泊しました。
料理:無し
部屋:サウスコンフォートヒーリングルーム ツイン
料金:6.0万円(大人2名・添い寝1名)
宿泊料金は、『1泊あたり3.0万円』です。

楽天や一休のキャンペーンを上手く利用すれば、さらに約1万円は下げれる可能性があります。
部屋の構成
私たちが宿泊した『サウスコンフォートヒーリングルーム ツイン』は、以下のような部屋となっていました。
部屋の広さ:38.5㎡ + バルコニー付
ベッドのサイズ:幅120cm × 長さ203cm 2台
眺望:海側から神戸の街が一望できる
38.5㎡で、さらにバルコニーも付いているため『1歳の子供が走り回れるくらいの広さ』となります。
全体的に心落ち着くカラーコーディネートになっている点も特徴です。

テレビも大きく、我が子はFire TVを使って大画面でYouTubeを楽しんでいました。
独立洗面台とアメニティ


写真の通り、『独立洗面台は広め』です。
また、アメニティは下記が準備されています。
・ 歯ブラシ
・ ヘアーブラシ
・ 髭剃り
・ コットン
・ 綿棒

左右のスペースが広いため、哺乳瓶などを洗うのにも苦労しませんでした。
部屋風呂
お風呂は、『洗い場が無く、浴槽だけのタイプ』でした。
ただ、清掃は行き届いているため、清潔感はあります。

洗い場があるタイプだと、24Fプレミアフロアの部屋がオススメです。
関連記事 【神戸ポートピアホテル】24Fプレミアフロアの宿泊記
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
『L’OCCITANE』が用意されていました。
南フランスのライフスタイルを取り入れた人気オーガニックコスメ
香りが良いだけではく、『頭皮への清涼感』もありました。

ルネッサンスリゾートオキナワでも採用されていました。
関連記事 【宿泊記】ルネッサンスリゾートオキナワに泊まってみた!~旅行ブログ編~
洗顔・化粧水・保湿クリーム・化粧落とし
洗顔・化粧水などは、POLAの『アロマエッセゴールド』が用意されています。
上質なアロマの香りでリラックスできるPOLAの人気商品
最初は部屋に置いてなかったので、フロントに電話して持ってきて貰いました。

少しだけトロミあるテクスチャーで、香りは優しい感じがしました。
ドライヤー
ドライヤーは、Panasonicの『ナノケア』が用意されていました。
Panasonic独自のイオン技術「ナノイー」を搭載しており、髪の水分バランスを整える点が特徴の人気ドライヤー

風量は抜群なので、髪が長い女性には嬉しいですね。
バスローブ
お風呂上がり用に、バスローブも用意されていました。
『生地が厚い』ため、高級感があります。

風呂上がりは暑いため、バスローブで休憩できるのは良かったです。
コーヒー・紅茶・お茶


コーヒーなどは、下記が用意されていました。
コーヒー:UCC
紅茶:TWINGS
お茶:伊藤園
また、フリーウォーターも2本ありました。

コーヒーマシンがあると、もっと良いですね。
パジャマ
パジャマは『上下セパレートタイプ』でした。
上下一体型だと、男性は慣れてないので違和感ありますよね。

逆に、フロントに頼めば上下一体型も持ってきてくれるようです。
ジム・大浴場
ホテル内に、『ジム・大浴場・プール・テニスコート』もありました。
営業時間・料金については、以下の記事にて紹介しています。
関連記事 【神戸ポートピアホテル】ジムを利用してみた!~旅行ブログ編~
神戸ポートピアホテルのサウスコンフォートヒーリングルーム 宿泊記まとめ
いかがでしたでしょうか。
サウスコンフォートヒーリングルームは、『心をリフレッシュしたい方にオススメ』です。
神戸ポートピアホテルで部屋を迷っている方は、ぜひ検討してみて下さい。
\関西のホテル宿泊記あります!/
人気記事 【神戸ポートピアホテル】OVAL CLUBフロアの宿泊記
人気記事 【神戸ポートピアホテル】24Fプレミアフロアの宿泊記