
宮古島のヴィラなら『フェリスヴィラスイート宮古島上野』がオススメらしい。
実際どうなのかな?
こんな疑問を解消します。
私は11月に「5泊6日」で『フェリスヴィラスイート宮古島上野』 に宿泊しました。
実際に宿泊してみて、以下の点が非常に良かったと感じています。
・ プライベート温水プール等の設備
・ ジュースやアルコールが飲み放題
・ スタッフが笑顔で対応してくれる
そこで今回は、『フェリスヴィラスイート宮古島上野に実際に泊まってみた感想』を紹介します。
・ 部屋の構成
・ 部屋&ビーチが直結している
・ プライベート温水プール
・ ジャグジー・テラスベッド…
・ 風呂から外の景色が一望できる
・ バーベキュー器材レンタル
・ 3つのベッド
・ ミニバー (冷蔵庫内フリードリンク)
・ シャンプー・コンディショナー…
・ クレンジング・化粧水・乳液…
・ 洗濯機&乾燥機付き
・ 提携先のマッサージが安い&部屋で
・ 記念日ならケーキorシャンパン
・ ハネムーンならタオルアート
・ 琉球グラスのプレゼント
・ スタッフが笑顔で接客してくれる
・ まとめ
- 1 ホテル宿泊費は『大人2名で306,000円』
- 2 部屋の構成
- 3 部屋&ビーチが直結している
- 4 プライベート温水プール
- 5 ジャグジー&テラスベッド&ハンモック
- 6 風呂から外の景色が一望できる
- 7 バーベキュー器材レンタル
- 8 3つのベッド
- 9 ミニバー(冷蔵庫内フリードリンク)
- 10 シャンプー&コンディショナー&ボディーソープ
- 11 クレンジング&化粧水&乳液&洗顔
- 12 洗濯機&乾燥機付き
- 13 提携先のマッサージが安い&部屋で受けられる
- 14 記念日ならケーキorシャンパンのサービスあり
- 15 ハネムーンならタオルアートも
- 16 チェックアウト時には琉球グラスのプレゼントも
- 17 スタッフが笑顔で接客してくれる
- 18 まとめ
ホテル宿泊費は『大人2名で306,000円』
土曜日から大人2名で、以下のプランで5泊しました。
料理:なし
部屋のタイプ:1ベッドルーム&デイベッド付 一棟貸し
料金:306,000円
かなり高額ですが、部屋のクオリティやサービスが素晴らしかったので大満足です。
キッチンも付いているため、外食分の費用を抑えることも出来ます。

スーパーで宮古島の食材を購入し、みんなでワイワイ料理するのもオススメです。
部屋の構成
私たちが宿泊した『1ベッドルーム&デイベッド付 一棟貸し』は、以下のような部屋構成となっていました。
・広さ96㎡
・プライベート温水プール付き
・キッチン家電付き
・洋室×1(ツインルーム)
・デイベッド×1(ダブル)
1棟ごとに借りるため、ホテルと違って音を気にすることもありません。
そのため、ワイワイしながら、BBQや飲み会などを楽しめます。

騒げるため、『家族連れ』にもオススメです。
部屋&ビーチが直結している
部屋とビーチが直結しているため、気分次第ですぐに海に遊びに行けます。
直結しているビーチは人も少なく、『ほぼプライベートビーチ』です。

海で遊んで濡れたまま、そのまま部屋に帰ってシャワーを浴びられるのもグッドポイントです。
プライベート温水プール
1棟ごとに『温水プール』があり、1年中プールを楽しむことができます。
温度:32℃
広さ:8M×2M
水深:1.1~1.2M
なお、様々な浮き輪の貸し出しがあるため、家から浮き輪などを持ってくる必要がありません。
恋人や家族とリラックスしてプールを楽しみたい方には、大変オススメです。

私たちは、フラミンゴの浮き輪を2つレンタルしました。
ジャグジー&テラスベッド&ハンモック
なんとガーデンに、『ジャグジー&テラスベッド&ハンモック』があります。
お酒を飲みながら、ジャグジーやテラスベッドでのんびりする非日常を味わえました。

インスタ映えするため、女子旅にもオススメです。
風呂から外の景色が一望できる
お風呂がガラス張りとなっているため、湯船に漬かりながら海やプールが一望できます。
また、清掃もほぼ完ぺきであり、清潔感に溢れていました。

清潔で開放感があるため、お風呂でもリゾート感を満喫できます。
バーベキュー器材レンタル
別途料金3,000円を支払えば、『滞在中に毎日プール横でBBQが可能』です。
プールで泳いだ後、『Aコープ』や『マックスバリュー』で購入した地元食材でBBQできるのは最高でした。

キッチンには食洗機も備わっているため、事後処理もそれほど苦ではありません。
3つのベッド
なんとベッドが3つもあり、詳細は以下の通りです。
洋室:ツインベッド
リビング:ダブルベッド
2名で宿泊した場合、リビングベッドをデイベッドとして利用することができます。

3名以上で宿泊する場合、デイベッドをベッドメイクして貰えます。
ミニバー(冷蔵庫内フリードリンク)
ミニバーとして、以下のドリンクが飲み放題でした。
・オリオンビール(缶&瓶)
・各種カクテル
・シークワーサージュース
・マンゴージュース
・オレンジジュース
・さんぴん茶
・いろはす(水)
・コーラ
・野菜ジュース
しかも、『毎日好きなだけ追加することが可能』となっています。

私自身も、『アルコール』や『さんぴん茶』を毎日追加して貰いました。
シャンプー&コンディショナー&ボディーソープ
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは、植物由来の成分を生かした『THANN』が用意されていました。
ネット上の価格は、以下の通りです。
シャンプー:250mL 1,980円(税込)
コンディショナー:200g 2,145円(税込)
ボディーウォッシュ:320mL 2,640円(税込)
過去には『ANAのファーストクラスやラウンジ』にも採用されていました。

マリオット系列のホテルでもよく使用されているブランドです。
関連記事 【旅行ブログ】軽井沢マリオットホテルに泊まってみた!~ランチ付きプラン~
クレンジング&化粧水&乳液&洗顔
クレンジング・化粧水・乳液・洗顔は、日本に来た観光客が爆買いする『雪肌精』が用意されています。
価格を調べてみたところ、以下の通りでした。
化粧水:200mL 5,500円(税込)
乳液:140mL 5,500円(税込)
クレンジング:160mL 2,420円(税込)

高価なアメニティが用意されている点も、女性にはポイントが高いですね。
洗濯機&乾燥機付き
洗濯機・乾燥機があるため、衣類を沢山持っていく必要がありません。
連泊する人にとって、このメリットは大きいです。

バスタオルなどは頼めばいくらでもスタッフが用意してくれます。
提携先のマッサージが安い&部屋で受けられる
『フェリスヴィラスイート宮古島上野』と提携しているマッサージ店が、4つもありました。
どこも部屋まで出張してくれ、『カップル予約なら男性もOK』となっています。

私たちは『アロハ堂』のハワイアンロミロミを受けました。
記念日ならケーキorシャンパンのサービスあり
予約時に記念日であることを伝えると、無料で『ケーキ』or『シャンパン』を準備してくれるのです。
ケーキの場合、近くの洋菓子屋で購入してくれます。

味も抜群であり、サプライズで準備するのもありです。
ハネムーンならタオルアートも
予約時にハネムーンであることを伝えると、無料で『タオルアート』を準備してくれました。
多くの女性が憧れるシチュエーションであり、旅行で最高のスタートダッシュを切れます。

テンション上がること間違いなしです。
チェックアウト時には琉球グラスのプレゼントも
チェックアウト後、『ペアの琉球グラス』を頂きました。
貰えることを知らなかったので驚きましたが、とても嬉しい気持ちとなりました。

細かい気遣いやサプライズが、フェリスヴィラの素晴らしい点の一つです。
スタッフが笑顔で接客してくれる
最も良かった点は、『スタッフの対応が素晴らしかった』ことです。
飲料や浮き輪など、様々なものを頼みましたが、いつも笑顔で対応してくれました。

スタッフの対応次第で、旅の満足度は大きく変わります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
フェリスヴィラスイート宮古島上野は宿泊料金が高いですが、それに見合うメリットが沢山あります。
『若いカップルや女性同士の方々にオススメの宿』であるため、ぜひ検討して下さい。
\小豆島・下呂温泉など/
人気記事 【宮古島】ザ・ヴィラ前浜ビーチに泊まってみた!~旅行ブログ編~
人気記事 「小豆島国際ホテル」に泊まってみた!~旅行ブログ編~