エアミックスドアの役割と仕組み

【初心者向け】エアミックスドアの役割・仕組みを解説します!

●●●
困っている人

エアミックスドアが、カーエアコンの吹き出し風温度を調整しているらしい。
どんな仕組みなんだろう?

こんな疑問を解消します。

カーエアコンは、温風も冷風も出すことができます。

その風の温度を調整している部品が、エアミックスドアです。

 
そこで今回は、カーエアコンの吹き出し風温度を調整する『エアミックスドアの仕組み・役割』について解説します!
 

本記事の内容・ エアミックスドアとは
・ エアミックスドアの役割・仕組み
・ オートエアコンの場合
スポンサードリンク

エアミックスドアとは

自動車整備
エアミックスドアとは、『カーエアコンの吹き出し風温度を調整するための部品』であり、ダッシュボードの奥に付いています。

名前の通り、ドアのような役割が特徴です。

●●●
もっぷ

風の流れる経路を制御することができ、小型モータやバキュームチャンバーによって動作します。

 

エアミックスドアの役割・仕組み

仕組み
『エバポレーターを通った冷気』『ヒーターコアを通った暖気』を混ぜて、吹き出し風温度を調整します。

ブロワファンで送られてきた外気がエバポレーターを通って冷やされるのです。

 
順番としては『エバポレーターを通った冷気』の一部が『ヒーターコアを通った暖気』となり、混ざり合って温度が調整されます。

【温風が出る仕組み】
エアミックスドアによる温風

【冷風が出る仕組み】
エアミックスドアによる冷風

【温度調整の仕組み】
エアミックスドアによる温度調整

カーエアコン関連の用語

ブロアファン:吸い込んだ風の方向に対して、放出する風の方向が90°異なるファン。ピンポイントに風を放出する際に用いられる

エバポレーター:空気を冷却する熱交換器

ヒーターコア:空気を温める熱交換器

 

オートエアコンの場合

オートエアコン
車室内温度を一定に保つため、『エアミックスアクチュエータ』がエアミックスドアを自動調整します。

エアミックスアクチュエーターは、『位置・速度制御が得意なサーボモータ』で駆動される場合が多いです。

 

●●●
もっぷ

しかし、カーエアコンの故障はこのアクチュエーターが原因となることも多々あります。

 

エアミックスドアまとめ

まとめ
いかがでしたでしょうか。

カーエアコンを扱う方にとって『エアミックスドアは必須の知識』です。

●●●
もっぷ

エアミックスドアの役割・仕組みをしっかりと理解しましょう。

\現役の自動車エンジニアが解説!/

自動車の記事≫

人気記事 【2024最新版】『自動車の仕組み』がよく分かるオススメの本 5選を紹介します!
 
人気記事 【2024最新版】車のエアコンの仕組みを解説します!