大学生にオススメのオーディオブック

【Audible】大学生にオススメのオーディオブック 6選を紹介します!

●●●
困っている人

通学時などのスキマ時間にAudibleで読書したい。
大学生にオススメのオーディオブックってある?

こんな要望に答えます。

Audibleに登録したばかりの大学生の中には、『どんなオーディオブックを購入しようか悩んでいる』という方も多いですよね。

今回紹介するオーディオブックを選べば、『今後の人生において役立つ教養・知識』を得られます。

 
そこで今回は、『私自身が早く読むべきだったと感じた6冊』を紹介していきます。
 

本記事の内容・砂漠
・20代で得た知見
・大人の語彙力が使える順できちんと身につく本
・ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
・バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか
・1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365
・まとめ

砂漠


現在出ているオーディオブックの中では、『大学生に最もオススメの小説』です。

「社会という砂漠」に放り出される前の「大学時代というオアシス」で、登場人物である5人の大学生が「何を感じてどのように過ごしていくのか」が描かれています。

 
 
大学卒業後にこの本を読んだ私個人としては、「社会に出てからこういう自由な考え方が出来なくなってしまったな」と感じました。

「その気になればね、砂漠に雪を降らすことだって、余裕でできるんですよ」

 
『自分らしい生き方を貫く』『他人のために本気で頑張る』などの考え方を、社会という砂漠でもできる限り持っていきたいなと思いました。

●●●
もっぷ

大学時代というモラトリアムは、学問以外でも『多くの気づきがある貴重な時間』であることを実感させてくれるでしょう。

 

20代で得た知見


20代に多くのファンを持つ「作家F」による、『20代で衝突する様々なテーマについてのエッセイ集』です。

「人生は、忘れがたい断片にいくつ出会い、心を動かされたかで決まる」

 
二十代になると、『仕事・恋愛・人間関係』などの環境が大きく変わっていき、悩み戸惑うことが多くなります。

そんな悩み戸惑いに対して、作家Fさんが『自分の中でモヤモヤして分からなかったことを気づかせてくれる』1冊です。

本の内容

第1章 不完全からの出発

第2章 現実に関する幾つかの身も蓋もない事実

第3章 アンチ・アンチロマンチック

最終章 愛に関する幾つかの殴り書き

 
 
『著者が20代で得た知見』が、『約200本のエッセイ』として書かれています。

私個人としては、読んでいて少し恥ずかしいと感じる箇所もありましたが、『共感・納得できる箇所』がそれ以上にありました。

●●●
もっぷ

これまでの自分の人生と照らし合わせることで、『これからの人生に役立つ多くの知見』を得られると思います。

 

大人の語彙力が使える順できちんと身につく本


題名通り、『立場や状況に応じた大人の言葉遣い』を紹介してくれる1冊です。

「語彙力に自信が無い」

「正しい言葉遣いが出来ないせいでバカにされたくない」

 
上記のような悩みがある大学生にオススメできます。

本の内容

1.仕事がなめらかに進む挨拶の定番表現

2.さりげなく人を立てる表現

3.反省を真摯に伝える表現

4.文書・メールでよく使われる表現

5.伝統をふまえた日本ならではの表現

6.言いにくいことを穏やかに伝える表現

7.大人なら知っておきたい表現

 
上記のようにシチュエーションごとの表現・語彙が紹介されています。

さらに、『紹介している語彙に対して、豊富な例文も記載されている』ため、自分の中に落とし込むことができるでしょう。

●●●
もっぷ

大学生のうちにしっかりと語彙力を磨いておくことをオススメします。

 

ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣


『良い習慣を身に付けるための具体的な方法』が記された名著です。

「小さな変化を積み上げていくと、しだいに人生の天秤が動きはじめる。ひとつひとつの改善は、ひと粒の砂を天秤のプラスのほうへ加えていって、物事を自分の有利なほうへ傾けていくようなものだ。もし続けていけば、ついには転換点を迎える。すると突然、良い習慣を続けるのが楽になる。仕組みの重みが不利にではなく、有利に働くからだ」

 
上記の言葉通り、『小さな習慣を積み上げていけば、次第にその習慣を続けることが楽になり、最終的には誰も手が届かないような高みに辿り着く』のです。
 
 
習慣を積み上げていく要素として、著者は下記4つを挙げています。

習慣を構成する4つの要素

1.きっかけ

2.欲求

3.反応

4.報酬

 
 
習慣を積み上げていくと最終的には、『アイデンティティが変化してなりたい自分になれる』ことがこの本を読めば分かります。

●●●
もっぷ

習慣化の本は数多くありますが、この本が最も具体的な方法を解説しています。

 

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか


『古代都市バビロンの大富豪が行っていた資産形成方法』についての本です。

欧米で80年以上も読み続けられているほど人気の名著であり、日本でもここ数年で読者が急増しています。

この本では、下記の『7つの知恵』などが紹介されています。

【7つの知恵】

1、財布を太らせることから始めよう

2. 自分の欲求と必要経費とを混同するべからず

3.貯めた資金は寝かさずに増やすべし

4.損失という災難から貴重な財産を死守すべし

5.自分の住まいを持つことは、有益な投資と心得よ

6.将来の保証を確実にすべく、今から資金準備に取りかかるべし

7.明確な目的に向かって、自己の能力と技術を高め、よく学び、自尊心をもって行動すべし

 
『古代バビロンの寓話をもとに話が展開される』ため、堅苦しくなくて非常に読みやすかったです。

●●●
もっぷ

大学生のうちに『お金を増やす正しい知識』を学べば、今後の資産形成は大きく変わるでしょう。

 

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365


『アメリカで470,000部刊行のベストセラー』です。

世界というよりは西洋の教養ですが、『日本以外の知識を広げる』という点で役に立つと思います。

曜日ごとに学べるジャンルが異なっており、下記の通りです。

曜日ごとの内容

月曜:歴史

火曜:文学

水曜:視覚芸術

木曜:科学

金曜:音楽

土曜:哲学

日曜:宗教

 
 
大学生のうちに教養を深めておくことは大切であり、特にグローバルな視点を増やしておくことをオススメします。

●●●
もっぷ

私の場合、歯磨きの5分間で1つ学ぶようにしていました。

 

大学生にオススメのオーディオブック 6選まとめ

まとめ

今回は、『大学生にオススメのオーディオブック6冊』をご紹介しました。
 

いかがでしたでしょうか。

大学生のうちに学んでおいたほうが良いことは沢山あります。

今回紹介したオーディオブックを聴けば、社会人になる前に幅広い教養・知識を得ることができます。

気になったオーディオブックを1冊でも良いので聴いて頂き、皆さんのお役に立つことを願っています。

\大学生活に役立つ情報/

大学生の記事≫

人気記事 【2021最新】大学生にオススメの本 6選 を紹介します!
 
人気記事 【新入社員が感じた】大学生の時にやるべきことを紹介します!

スポンサードリンク