
新千歳空港周辺で宿泊するなら、ANAクラウンプラザホテル千歳がオススメらしい。
実際どうなのかな?
こんな疑問を解消します。
私はゴールデンウィークに『ANAクラウンプラザホテル千歳』 に1泊2日で宿泊しました。
実際に宿泊してみて、以下の点が非常に良かったと感じています。
【ANAクラウンプラザホテル千歳の良かった点】
・ 清潔感がある
・ オフィシャルホテルのメリットあり
そこで今回は、『ANAクラウンプラザホテル千歳』に実際に宿泊した感想を紹介します。
・ ホテルの宿泊費
・ ホテルのエントランス
・ 部屋の構成
・ 風呂は十分広い
・ シャンプー・コンディショナー…
・ アメニティ
・ 独立洗面台
・ ドライヤー
・ クローゼット
・ コーヒー・紅茶・お茶
・ 入浴剤・ホットアイマスク
・ ナイトウェア
・ コンビニ
・ フィットネスルーム
・ 口コミ
・ まとめ
ホテルの立地
クロスホテル札幌は『新千歳空港アクセスに便利な立地』となっています。
【新千歳空港へのアクセス①:無料シャトルバス】
ホテル⇔新千歳空港:20分
【新千歳空港へのアクセス②:タクシー/レンタカー】
ホテル⇔新千歳空港:15分~20分
【新千歳空港へのアクセス③:JR利用】
1.ホテル⇔JR千歳駅:徒歩7分
2.JR千歳駅⇔新千歳空港:7分

私自身、帰りのフライトが11時だったので、前日に宿泊してギリギリまで快適に寝ることを目的に予約しました。
ホテルの宿泊費
大人2名で、以下のプランで2泊しました。
料理:無し
部屋のタイプ:エグゼクティブツイン <ウィング棟(新館)2~6F>
料金:24,050円(大人2名・税込)
ゴールデンウィークだったので、1泊あたり12,025円/人と少し高かったです。

新千歳空港周辺でクオリティ高いホテルはここくらいなので、満足しています。
ホテルのエントランス
写真から分かる通り、エントランスから立派な作りとなっています。
入った瞬間から『清掃が行き届いている』と感じました。

とてもキレイなので、ここで結婚式を挙げる方も多いらしいです。
部屋の構成
私たちが宿泊した『エグゼクティブツイン』は、以下のような部屋構成となっていました。
【部屋構成】
広さ:33.1㎡
ベッド:幅120cm×長さ210cm×2台
フロア:ウィング棟(新館)2~6F
部屋はかなり広く、2人なら十分なスペースです。
また、2017年4月に新館グランドオープンしたばかりであるため、とても綺麗でした。

写真から分かる通り、高級感があります。
風呂は十分広い
ANAクラウンプラザホテル千歳のお風呂は『洗い場があるタイプ』でした。
二人で入っても十分なスペースだったので、カップルや家族連れにもオススメです。

最近グランドオープンしたとはいえ、とても綺麗だったのでしっかり清掃されているのでしょう。
シャンプー&コンディショナー&ボディーソープ
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは、人気ブランド『DHC』が用意されていました。
【DHC】
化粧品や健康食品などを扱う人気ブランド

上質なシャンプーなどが用意されているのは、男女ともに嬉しいですよね。
アメニティ
写真から分かる通り、一通りのアメニティは揃っています。
また、シャンプーなどはDHCとは別に『this works(ディスワークス)』が用意されていました。

『this works』はナチュラル系スキンケアで有名なブランドです。
独立洗面台
独立洗面台は『2人でも十分なスペース』がありました。
妻が大量の化粧品を置いても余裕があったので、女性には高評価だと思います。

こちらも清潔感に溢れていました。
ドライヤー
部屋のドライヤーは、PANASONICの『IONITY EH-NE28』でした。
安価なドライヤーではありますが、風は強くないため、女性が髪を乾かすのに時間がかかるでしょう。

ロングヘアーの女性の場合、ドライヤーは持参することをオススメします。
クローゼット
クローゼットには、『スリッパ・金庫・アイロン』が置いてありました。
2泊3日くらいなら、洋服を入れておくには十分なサイズでした。

アイロンが置いてるのは便利ですよね。
コーヒー・紅茶・お茶
コーヒー・紅茶・お茶も用意されていました。
通常のコーヒー・紅茶だけでなく、『朝用・夜用のお茶』が準備されているのは、他ホテルとは異なります。

夜用ほうじ玄米茶のおかげか、ぐっすり眠ることができました。
入浴剤・ホットアイマスク
入浴剤とホットアイマスクも置いてありました。
『少しでもホテル滞在を快適にしよう』というホテル側の心遣いを感じますね。

良い風呂であるため、入浴剤を使ってさらに快適となりました。
ナイトウェア
ナイトウェアは『パイル生地のワンピースシャツ』でした。
薄かったので、寒い季節は暖房をつけてないとこのパジャマでは寝られなかったです。

クラウンプラザホテルは、このタイプのナイトウェアが多いです。
コンビニ
ホテル内に『ファミリーマート』がありました。
ちなみに、営業時間は『6:00 ~ 24:00』となっています。

ホテル内にコンビニがあると非常に便利ですよね。
フィットネスルーム
1階にフィットネスルームもあります。
ただし、写真の通り『有酸素運動マシンのみ』ありました。
セキュリティカードが無いと入れないようになっており、フロントで貰えます。

北海度で美味しいものを食べて太りそうなら、フィットネスルームで運動することをオススメします。
ANAクラウンプラザホテル千歳の口コミ
初日泊まったANAクラウンプラザホテル千歳。枕を5種類、アロマを3種類から選べると書いてあったけどチキンなのでフロントには加湿器貸し出ししか頼めず。朝のお茶、夜のお茶、コーヒー、紅茶、緑茶、カフェインレスのコーヒーといろいろあってびっくらこいた。他にも入浴剤、ホットアイマスクなどなど pic.twitter.com/oE7l7Gr9du
— 枇杷の実@献血いこ! (@biwanomi) March 20, 2020
本日のお宿は、お気に入りのANAクラシリーズ。ANAクラウンプラザホテル千歳 2年前に改装されているウィング棟は浴室とトイレ分かれおり、とても快適に過ごせそうです。 pic.twitter.com/q0o6nSw33l
— あおぞらSFC2017 (@aozora2017sfc) May 11, 2019
口コミを見てみると、『アメニティが多い』『ウィング棟が新しくて綺麗』というものが多かったです。
ANAクラウンプラザホテル千歳まとめ
いかがでしたでしょうか。
ANAクラウンプラザホテル千歳は『新千歳空港周辺でオススメのホテル』です。
新千歳空港の近くでホテルを探している方は、ぜひ利用してみて下さい。
\小豆島・下呂温泉など/
人気記事 クロスホテル札幌に泊まってみた!~旅行ブログ編~
人気記事 【札幌グルメ】私自身が行ったお店を紹介します!~旅行ブログ~