
「Prime Student」がお得ってよく耳にする。
入会するべきか判断するため、値段・特典・対象者が知りたい。
こんな要望に答えます。
学生の中には、『Prime Studentを利用すべきか分からない』という方も多いですよね。
結論から言うと、『Prime Studentなら、amazonプライムの半額料金でほぼ同じ特典を受けることができる』ため、学生なら必ず利用すべきです。
そこで今回は、『Amazon Prime Studentの値段・特典・対象者』について解説していきます。
・Prime Studentの対象者
・Prime Studentの料金
・Prime Studentの特典
・まとめ
- 1 Prime Studentとは
- 2 Prime Studentの対象者
- 3 Prime Studentの料金
- 4 Prime Studentの特典
- 4.1 【特典1】 お急ぎ便&当日お急ぎ便&日時指定便が無料
- 4.2 【特典2】 Prime Video見放題
- 4.3 【特典3】 Prime Music聴き放題
- 4.4 【特典4】 Prime Readingで電子書籍が読み放題
- 4.5 【特典5】 Amazon Photosで写真保存し放題
- 4.6 【特典6】 Prime Wardrobe
- 4.7 【特典7】 本最大10%ポイント還元
- 4.8 【特典8】 ソフトウェアの対象商品割引
- 4.9 【特典9】 Amazon Mastercard特典
- 4.10 【特典10】 タイムセールに30分早く参加可能
- 4.11 【特典11】 Amazonパントリーも配送料無料
- 4.12 【特典12】 Prime Now
- 4.13 【特典13】 Prime Gaming
- 5 Prime Studentの登録方法
- 6 まとめ
Prime Studentとは
Prime Studentは、『Amazonプライムの学生版』です。
『Amazonプライム』とほぼ同等のサービスでありながら、料金が半額となっています。

社会人以降もAmazonプライムを利用してもらうため、学生には今のうちからAmazonプライムを格安で提供しているのです。
Prime Studentの対象者
Amazon公式サイトによると、対象者は以下のように記載されています。
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校に通学中で有効な学籍番号をお持ちの方は、会員登録ページからPrime Studentにご登録いただけます。
引用:Amazon公式サイト![]()
つまり、『専門学校生、高専生、短大生、大学生、大学院生』が対象者です。

残念ながら『中学生と高校生』は対象外となっています。
Prime Studentの料金
Amazon Prime Studentには、『月会費プラン』と『年会費プラン』の2つがあります。
どちらのプランも会費はPrime会員の半額で、さらに無料期間が6ヶ月もあるのです。
Prime会員 | Prime Student | |
月会費 | 4,900円 | 2,450円 |
年会費 | 500円 | 250円 |
無料期間 | 1ヶ月 | 6ヶ月 |

『月額250円』で契約できる学生は、羨ましすぎます。
\いつでも解約可能/
Prime Studentの特典
Prime Studentには、以下の特典があります。
【特典1】 お急ぎ便&当日お急ぎ便&日時指定便が無料
【特典2】 Prime Video見放題
【特典3】 Prime Music聴き放題
【特典4】 Prime Readingで電子書籍が読み放題
【特典5】 Amazon Photosで写真保存し放題
【特典6】 Prime Wardrobe
【特典7】 本最大10%ポイント還元
【特典8】 ソフトウェアの対象商品割引
【特典9】 Amazon Mastercard特典
【特典10】 タイムセールに30分早く参加可能
【特典11】 Amazonパントリーが利用可能
【特典12】 Prime Now
【特典13】 Prime Gaming
それでは、1つずつ順番に説明していきます。
【特典1】 お急ぎ便&当日お急ぎ便&日時指定便が無料
一般ユーザーだと有料である『お急ぎ便』『当日お急ぎ便』『日時指定便』が無料となります。
一般ユーザー | Prime Student | |
お急ぎ便 | 360円 | 0円 |
日時指定便 | 360円 | 0円 |
当日お急ぎ便 | 514円 | 0円 |
日時指定便(当日配送) |
514円 | 0円 |
Amazonの利用頻度が高い人ほど、このメリットは大きいです。
月に一回以上Amazonで買い物をすれば、Prime Studentに登録した方がお得となります。

もちろん、『通常の配送料』も無料となります。
【特典2】 Prime Video見放題
映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題のサービス『Prime Video』を追加料金なしで利用できます。
作品数は1万以上となっており、月額250円でこれだけ見れるのはコスパ最高です。

スマホ・タブレットのアプリ版で作品をダウンロード可能であるため、暇な講義ではダウンロードした作品で時間を潰せたりします。
【特典3】 Prime Music聴き放題
200万曲以上が聴き放題のサービス『Prime Music』を追加料金なしで利用できます。
スマホ・タブレットのアプリ版でダウンロード可能であるため、オフラインでも利用可能です。
もちろん、オリジナルのプレイリストを作ったりすることもできちゃいます。

通学中などに音楽を聴く方には、とても嬉しいサービスです。
【特典4】 Prime Readingで電子書籍が読み放題
約1000冊のKindle本が読み放題のサービス『Prime Reading』を追加料金なしで利用できます。
Amazon専用端末がなくても、手持ちのスマホ・タブレット・PCに『無料のKindleアプリ』を入れれば利用可能です。
Kindle本には『小説、雑誌、マンガ』など幅広いジャンルが揃っており、随時更新されています。

マンガや雑誌を2冊くらい読めば、月会費の元が取れちゃいます。
【特典5】 Amazon Photosで写真保存し放題
カメラ・スマホで撮った写真を容量無制限でCloud Driveに保存できるサービス『Amazon Photos』を追加料金なしで利用できます。
圧縮されないため、解像度などを落とさずに『オリジナル画質のまま』写真を保存可能です。
また、スマホ内に保存した写真を自動的にCloud Driveにバックアップできるため、『スマホが壊れて写真も消えてしまった…」なんてトラブルも防げます。

スマホの容量をオーバーするくらい写真がある方には、非常にありがたいサービスです。
【特典6】 Prime Wardrobe
洋服や靴などのファッションアイテムを試着できるサービス『Prime Wardrobe』を追加料金なしで利用できます。
取り寄せた商品を配送完了の翌日から7日間無料で試着し、気に入った場合のみ購入するということが可能です。

洋服などをネットで購入するとイメージと違うこともありますよね。
【特典7】 本最大10%ポイント還元
Amazonが販売している本を3冊以上同時購入すると最大10%ポイント還元されます。
利用方法は、初回注文時に「STUBOOK」とクーポンコードを入力するだけです。

学生は本を買う機会が多いため、かなり良いサービスですね。
【特典8】 ソフトウェアの対象商品割引
『Microsoft、Adobe、ウイルスバスター』などのPCソフトが5~54%OFFの学割料金で購入できます。
「通常のプライム会員」にこのサービスはなく、「Prime Student」限定です。

Amazonタイムセール祭りでは、さらに割引されることもあります。
【特典9】 Amazon Mastercard特典
「Amazon Mastercard」で支払いを行った場合は、購入額に対して2%のAmazonポイントが貯まります。
貯まったポイントは、Amazonで「1ポイント=1円分」として利用可能です。

Amazon以外でカードを利用した場合でも、1%のポイントが貯まります。
【特典10】 タイムセールに30分早く参加可能
Prime Student会員ならば、タイムセールに30分早く参加することができます。
タイムセールの商品は数量限定であるため、一般会員ならば購入できない人気商品をほぼ確実に購入可能です。

私自身、この特典を利用して人気商品をゲットしていました。
【特典11】 Amazonパントリーも配送料無料
食品・日用品などを段ボール1箱にまとめて配送してくれるサービス『Amazonパントリー』を配送料無料で利用できます。
日用品や食料品を必要な分だけ購入できるため、1人暮らしの学生にはありがたいサービスです。

一般会員の場合、合計金額が2000円未満だと配送料がかかりますが、「Prime Student」ならば無料です。
【特典12】 Prime Now
食品スーパー『ライフ』の実店舗で取り扱っている「野菜、精肉、惣菜」など数千点の商品を最短2時間で届ける『Prime Now』を利用できます。
ただし、東京と大阪のみ利用できるサービスです。

配送料は『1時間以内:890円、2時間以内:0円』となります。
【特典13】 Prime Gaming
Amazonが提供する無料のゲームサービス『Prime Gaming』を追加料金なしで利用できます。
ゲーム自体を楽しむだけでなく、他ユーザーのゲーム実況などの視聴も可能です。

ゲーム好きにはたまらないサービスです。
\いつでも解約可能/
Prime Studentの登録方法
Prime Studentの登録手順は、下記のSTEPのみです。
STEP1 登録ページにアクセス
STEP2 学籍番号の入力
STEP3 支払方法の入力
詳しくは、以下の記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Prime Studentは、Amazonプライムの半額の会費で、ほぼ同じサービスを利用することができます。
無料期間が6ヶ月もあるため、入会してから必要ないと感じれば解約することも可能です。
学生の方は、ぜひとも一度利用してみて下さい。
\いつでも解約可能/
人気記事 【新入社員が感じた】大学生の時にやるべきことを紹介します!
人気記事 【大学院生にもオススメ】JALカードnaviのメリットとデメリットを紹介します!