軽油とガソリンの違い

【初心者向け】軽油とガソリンの違いを解説します!

●●●
困っている人

軽油とガソリンって何が違うの?

こんな疑問を解消します。

軽油とガソリンは両方とも原油から作られますが、『沸点の違い』で分けられます。

それぞれ使用される自動車の種類が異なるため、自動車エンジニアにとって軽油とガソリンの違いは必須の知識です。

 
そこで今回は、『軽油とガソリンの違い』について解説します!
 

本記事の内容・ 軽油とガソリンの沸点
・ 軽油とガソリンの燃焼条件
・ レギュラーとハイオクの違い
スポンサードリンク

軽油とガソリンの沸点

石油コンビナート

それぞれの沸点は、以下の通りです。

この『沸点の違いを利用して、同じ原油から軽油とガソリンをうまく蒸留抽出』しています。

 軽油ガソリン
沸点 (℃)240 ~ 35035 ~ 180

 

●●●
もっぷ

原油を350℃以上に加熱する過程で、まずガソリンが「35 ~ 180℃」で蒸留抽出され、次に軽油が「240 ~ 350℃」で蒸留抽出されるのです。

 

軽油とガソリンの燃焼条件

燃焼
それぞれの『燃焼条件』は、以下の通りです。

この『燃焼条件の違い』を利用して、それぞれ『ガソリンエンジン』と『ディーゼルエンジン』に使い分けられます。

 軽油ガソリン
燃焼条件『高温高圧』で良く燃える『常温常圧』でも良く燃える

 

●●●
もっぷ

軽油は高圧条件下での燃焼が可能であるため、燃焼効率・燃費ともに向上するのです。

 

レギュラーとハイオクの違い

ガソリンスタンド
レギュラーとハイオクは、『オクタン価の違い』があります。

ハイオクはオクタン価が高く、レギュラーはオクタン価が低いです。

●●●
もっぷ

オクタン価については、下記で解説しているため、ぜひご覧ください。

★【初心者向け】オクタン価とは?わかりやすく解説します!

関連記事

困っている人 自動車について勉強していく中で「オクタン価」というワードをよく耳にする。 どんな意味なんだろう? こんな疑問を解消します。 オクタン価は、『自動車におけるノッキングの起こりにくさ』を意味する指数[…]

オクタン価の意味
 

軽油とガソリンの違いまとめ

まとめ
いかがでしたでしょうか。

自動車エンジニアにとって『軽油とガソリンの違いは必須の知識』です。

●●●
もっぷ

軽油とガソリンの違いを、しっかりと理解しましょう。

\現役の自動車エンジニアが解説!/

自動車の記事≫

人気記事 【2024最新版】『自動車の仕組み』がよく分かるオススメの本 5選を紹介します!
 
人気記事 【2024最新版】カーボンニュートラルのオススメ本 7選を紹介します!