・キミスカの特徴が知りたい
・メリットとデメリットも知りたいな
・評判はどうなの?
こんな要望に答えます。
キミスカは、企業側からスカウトメールが届く『逆オファー型の採用サイト』です。
今回は、実際に利用してみて分かった「デメリット3つ」「メリット7つ」に加え、「評判はどうなのか」をあなたが損をしないよう解説していきます。
本記事を参考にすると、皆さんが「キミスカを本当に利用すべきか」判断可能となります。
・ キミスカ 3つのデメリット
・ キミスカ 7つのメリット
・ キミスカの評判と口コミ
キミスカの特徴
学生が「写真・学歴・自己PR・志望業界」を登録すると、『企業からスカウトメッセージが届いて直接やり取り』できます。
従来の『学生から企業にアプローチする』仕組みとは全く逆となるのです。
全ての機能を無料で利用できるだけでなく、『キミスカ』を通じて内定を獲得した場合にも、料金は一切かかりません。
キミスカ 3つのデメリット
そんなキミスカですが、利用する中で下記の3つがデメリットと感じました。
1.プロフィール登録に手間がかかる
2.メールが大量に来る
3.大企業からのオファーが少ない
では、順に説明していきますね。
プロフィール登録に手間がかかる
キミスカは優れたサービスですが、プロフィール登録の際に、『自己PR』記入に時間がかかってしまいます。
しかし、プロフィールは後で修正可能です。
そのため、最初は自己PRをほぼ空白で登録しても問題ありません。
メールが大量に来る
時期によっては、「嫌がらせか」と思うほど大量のメールが送られてきます。
しかしポジティブに考えると、それだけ企業側からスカウトが来やすいとも言えます。
もちろん、優良企業からのスカウトもありました。
大企業からのオファーが少ない
大企業よりも、『中小企業からのオファーが多い』です。
大企業からのオファーも少しはあります。
しかし、本命前に中小企業で面接練習できるため、私は利用していました。
キミスカ 7つのメリット
次いで、キミスカのメリットを解説します。
利用する中で、下記の7つが優れていると感じました。
1.ESを提出せずに面接を受けられる
2.各業界に精通したコンサルに相談できる
3.有料レベルの適性検査がタダ
4.選考に落ちても、その選考状況を次の企業にアピールできる
5.沢山のオファーが来るため、不安にならない
6.人事と直接やり取りできる
7.「キミスカLIVE」で、グループワークに参加できる
では、順に説明していきますね。
ESを提出せずに面接を受けられる
『ESをスキップしていきなり面接を受ける』ことができます。
就活では、本命企業の受験前に複数の企業で面接を受け、面接慣れしければいけません。
しかし、従来型の就活だと『面接練習の企業』にもESを提出する必要がありました。
従来の就活 ⇒ 1企業につき1つESを提出
キミスカ ⇒ 「プロフィール」と「自己PR」を最初だけ記入
キミスカの場合、ESを作成する必要がないため、本命企業を受ける前に面接練習できるのです。
各業界に精通したコンサルタントに相談できる
『就活コンサルタントにいつでも悩みを相談可能』です。
具体的には以下のような相談ができます。
・自己分析
・ES添削
・企業研究
・業界研究
・SPI対策
・面接対策
私は「ES添削」や「面接対策」を行ってもらいました。
有料レベルの適性検査をタダで受けられる
『精度の高い適性検査を無料で受験可能』です。
適性検査を受けることにより、以下のことが点数として分かります。
・性格の傾向
・意欲の傾向
・思考力の傾向
・ストレス耐性
・価値観の傾向
・職務適正
・戦闘力
・虚偽回答の傾向
・人物像及び人材活用に関するコメント
これだけで自己分析が完結できるほどの精度ですよ。
選考に落ちても、その選考状況を次の企業にアピールできる
選考に落ちたとしても、『途中まで進んだ選考状況を登録する』ことにより、次の企業にアピールすることが出来ます。
従来の就活 ⇒ 最終面接で落ちた場合、次の企業にはまた1から評価される
キミスカ ⇒ 最終面接まで進んだことを、次の企業にアピールできる
今まで受けた面接がムダにならないため、効率良く選考が進みます。
沢山のオファーが来るため、不安にならない
毎週たくさんのオファーが来るため、不安になるどころか自信がつきます。
就活を進めていくと、どうしても不採用メールで不安になってしまいます。
しかし、企業からオファーが来れば、『必要とされている実感』を得られるのです。
どんどん弾が補充されていくイメージですね。
人事と直接やり取りできる
『企業の人事担当と直接やり取り』可能です。
そのため、『志望企業の気になる点』を人事に直接質問することができます。
『信頼できる回答を得られる』ため、大きなメリットと言えるでしょう。
人事に名前を覚えてもらえる可能性もあります。
「キミスカLIVE」で、グループワークに参加できる
キミスカLIVEは『キミスカ会員限定の就活イベント』です。
イベントの流れは、以下の通りとなります。
1.参加企業の10分プレゼンを聞く
2.気になった企業のグループワークに参加
3.5名が選ばれ、そのまま個別面談
『本命企業の選考前に、グループワークを体験』することができます。
内定直結のチャンスです。
\下のバナーから公式HPにアクセス可能/
キミスカの評判と口コミ
キミスカのメリット・デメリットを紹介しましたが、『実際に世間の評判・口コミはどんな感じか』も紹介します。
「悪い評判」と「良い評判」に分け、紹介していきます。
キミスカの悪い評判
キミスカとキャリアパークのメール量は異常。。
Twitterだったらリムってたからな!
— ももち@就活きあい (@gekko19_) January 14, 2018
キミスカから公式Twitterあるよってメールが届いたんだけどどう考えても役立たない情報メインすぎて…
— thE_kEY@幾何学JD (@EXEC_THE_KEY) January 23, 2019
悪い評判ですが、主に『メール量が多すぎる』というものが多かったです。
全てのメールを確認することは難しいかもしれませんね。
キミスカの良い評判
昨日キミスカにちゃんと登録した(今まで登録してたけどプロフィールも何も書いてなかった)。
そして本気スカウトが来た!自分のプロフィールをちゃんと見てるよって感じのメッセージ付きでスカウトが来るとやはり嬉しいな☺️— ぴね@21卒 (@pinepine_naitei) January 15, 2020
インターンはキミスカで知ったやつ。
その会社からスカウトを以前も受けてて、でもその頃いっぱいいっぱいでスルーしてしまってて。興味あったから少し後悔していた。
それなのに「諦めきれず、またスカウトしてしまいました!」ってメッセージ届いて、嬉しかった。— よち@21卒 (@yochirira) January 14, 2020
良い評判はやはり『ちゃんとプロフィールを読んでスカウトしてくれた』という声が多かったです。
無料だからとりあえず登録してみて、必要ないと感じたら登録解除するのもありです。
\下のバナーから公式HPにアクセス可能/
キミスカを無料で試してみよう
キミスカはデメリットもありますが、メリットも多く優秀なサービスです。
私自身も就活では利用しており、就活を有利に進めることは間違いありません。
とは言え、不安な方もいると思うので、そんな時は『とりあえず登録してみて、必要ないと感じたら辞めるのもあり』です。
\下のバナーから公式HPにアクセス可能/
人気記事 【2022年最新版】就活にオススメの本 6選を紹介します!
人気記事 【メーカーの就職偏差値ランキング】各業界の就職偏差値や特色について解説します!